夏休みの大定番、高圧洗浄機による塀の掃除。 毎日何気なく見たり通ったりしていますが、キレイになった後で見比べてみると「こんなに汚かったのか・・。」と、焦るほど・・・。 水に吹き飛ばされて削れた黒いカビが身体にかかって、作業中はこちらも結構な汚れっぷりになります。
もっとこまめにできれば良いのですが、実は洗浄能力が高過ぎて塀が若干削れてしまうので、まあ一年に一回くらいがちょうど良いのかもしれません。 音も大きくて近所迷惑にもなるし・・。 でもやれば、やっぱり気持ち良いものです。
この掃除はお盆の時期に帰省している次男との共同作業です。 嫌がらずに手伝ってくれるので助かります。
今の自分に出来ること・・no.97「年に一度の塀掃除・・ケルヒャー大活躍」

この記事へのコメントはありません。