活動ブログ

今の自分に出来ること・・no.126「アンガーマネジメントと “共感” の結びつき」

アンガーマネジメントをはじめ、ヒアリング(傾聴)やアドラー心理学など、今まで学んできたことの繋がりや結びつきを考えた時に、「入り口は違っても、目指しているところは同じ」なのではないかと思っています。 それぞれの考え方やスキルを繋げた時に、ブレがなく一貫性があり、矛盾を感じません。
どこをつつかれても、ロジカルに答えることができるというのは、こちらとしてもとても有難いですし、伝えやすいことはもちろん、受講生にとっても、理解しやすいのではないでしょうか。
「Aではこう言っていますが、Bの考え方はこうで・・」なんてなったら、何を信じればよいのかわからないですものね。 講師としても信用されなくなってしまいます。

つまり、“情報の受発信” や “自己開示” により、「お互いを理解し合うことで “楽に” 暮らしていける」・・。 改めてコミュニケーションの大切さ・必要性を感じます。

怒りは防衛本能(感情)によるもの。 怒りって実は「身を守るための行動」なんです。 怒る人は自分の優位性を保つために必死です。「あいつより俺の方が “上” だ! バカにされてなるものか!」「私の言うことが聞けないってどういうこと! 私は正しいのに!」
でもそれって、裏を返せば「自己肯定感が低い」つまり、自分で自分を守らなければ、つぶされてしまうかもしれない・・ってことなんです。 自分に対して自信がないから、反対意見を言われたり、否定されたりすると、どうしたら良いのかわからない。 なので自分を守るために「怒る」。
常に人と自分を比べながら優位性を維持し続けるのって、疲れると思うんです。 「自分はこのままの自分で良い」って思えないのって、辛いと思うのですが・・。

自分を信じられる人は、他の人の価値観や考え方も受け入れられます。 「いろんな価値観があるよね・・。」「自分の考え方も、その中の一つだ。」って、無理なく自然に受け入れることができるのです。

台風一過の夕方、秩父地方はすっきりと晴れ渡り、暮れていく空は、刻々と変化していきました。 最初は風も涼しく、気持ちよく歩いていたのに、一時間には、結局汗だく・・。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/mmec/mmec.jp/public_html/wp-content/themes/agenda_tcd059/comments.php on line 145

CAPTCHA


PAGE TOP