活動ブログ

研修実績・・no.249『秩父鉱泉 ゆの宿 和どうさま』集合研修

『秩父鉱泉 ゆの宿 和どう』さまで、各部署の全従業員を集めた、100名さまの集合研修。
「コミュニケーション向上」について、お話しさせていただきました。


いろいろなところで研修していて、従業員の様子を5分も拝見していると、その職場が普段どんな雰囲気か、わかったりします。
知らない人同士でも笑顔で挨拶ができ、すぐに打ち解けられる職場は、お客さまへの“顧客満足度”も高いものです。


今回敢えて4人1組を、普段知らない人同士になるようご配慮いただきましたが、あっという間に和気藹々に!


言葉で協力し合わないと完成しないゲームを中心に、“心理的安全性”や“傾聴の意義”などもお話し、町田社長からは「難しかったけど、楽しかった」「すぐに役に立ちそうな内容だった」との、皆さまの感想もお送りいただきました。


大切なのは、グループワークを通じた自分に対しての“振り返り”。どんなふうに協力できたのか、言葉掛けは適切だったのか…。
7月に予定されている「秩父地域雇用活性化協議会」さまでの研修も、普段のマナー研修に変えて、このワークをやってみようかと思っています。

『和どう』の皆さま、大変お世話になりました! 真剣にご受講いただき、感謝申し上げます。
お仕事のお役に立てれば幸いです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/mmec/mmec.jp/public_html/wp-content/themes/agenda_tcd059/comments.php on line 145

CAPTCHA


PAGE TOP